旭川はエゾヤマザクラが満開の時期でしたが、
増毛はすでに散ってソメイヨシノが満開の6日!
あちこち桜だらけ~
元志満川食堂横のソメイヨシノ。
母が元気だった頃、一緒にここで食べたことがありましたが、
今は営業していません。
看板には「津軽藩増毛勤番越年陣屋跡」と書かれています。

旭川はエゾヤマザクラが主流で色が濃いですが
ソメイヨシノは薄ピンクで可愛らしい印象です。

「元陣屋」のエゾヤマザクラはすでに散っていましたよ~
ワッ!太い幹ですがバッサリ!
そして綺麗に咲いていますね~

お寺(西暁寺)の境内も満開~
下はエゾエンゴサクで青い絨毯になっていてステキ!

こちらも満開~

個人のお宅ですが、柵からこぼれ咲いて
とても綺麗だったので思わず停車!
お庭に居た方に・・・
「あまりに綺麗だったので見せて頂いていいですか?
写真撮ってもいいですか?」と了解を得て。。。



お庭には黒猫チャンが複数匹。。。
ジッと見ていた猫ちゃんに声をかけるとそっぽを向かれました(^^;

「うちよりもきれいに咲かせている家がこの先にありますよ!」
と教えて頂きました(*^^*)
たぶん、私達も行く予定だったお家(*^^*)
今年で3回目の訪問です(*^^*)
ご主人が畑作業をしていました。(下に帽子が写ってます)
「中に入って見て行って!」
ありがとうございますm(__)m

去年は2月、3月に野鳥のウソの群れに花芽を食べられ
花が少なかったけれど、今年は綺麗に咲いたそうです。
(奥様も畑作業されています)

チョットだけお庭の中へ。。。
芝にはエゾエンゴサクが可愛らしく揺れています。

きれいですね~!

次は奥様が作業されていた側の道路から、
別角度でお庭を拝見~


見事な桜にため息つきながら、見学させて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています。 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
