発行日時
パイプ名
見出し
2024.09.12
cosine │ 株式会社コサイン
【重要】貨物列車の運休によるお荷物のお届け遅延について
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 2024年9月11日に発生しました貨物列車の運休により、クロネコヤマト及び佐川急便でお届けするお荷物が遅延することが懸念されております。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 お荷物のお届けに関する最新の情報は、各配送会社のホームページにてご確認くださいますようお願い申し上げます。 ■ クロネコヤマト ■ 佐川急便
2024.09.07
ゆかり陶房
28th 旭川陶芸フェステイバル
道内各地100を超える窯元が集まり、個性を競い合う展示販売会です。 ・ めし碗展 抽選で展示作品が当たる人気投票を実施します。 投票は21日のみ […]
2024.09.05
染あとりえ草創
阪急百貨店 うめだ本店 10月2日~7日
・ 10月2日(水)~7日(月)(最終日は17時迄)
・ 9階 阪急うめだギャラリーアートステージ
同時期に秋の北海道物産大会が開催されています
今回の展示は暖簾とストールがメインの展示になります
期間中は大谷泰久がお待ちしています
現在必死に製作中です
2024.09.04
cosine │ 株式会社コサイン
コサイン青山臨時休業のお知らせ
いつもコサイン青山 をご利用いただきまして、誠にありがとうござます。 誠に勝手ながら、コサイン青山は本日臨時休業いたします。2024年9月4日(水) 終日休業 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
コサイン青山
営業時間:11:00~19:00 (水曜定休・祝日の場合は営業) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN 外苑101 Phone 03-3470-7733 FAX 03-6804-2611
MAPアプリで見る
2024.08.22
匠工芸
星空コンサート開催のお知らせ【匠工芸本社】
毎年恒例の「星空コンサート」を今年も開催いたします。
日ごろからご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、職人の想いがこもった家具に座って素敵な音色をお楽しみいただけるイベントとなります。
秋の夜を穏やかに彩るコンサートにぜひご来場ください。
※「TAKUMI marche」も同時開催となります。同時開催のイベントにつきましては、下記リンクから詳細をご覧いただけます。
【イベント概要】
会場:匠工芸本社ショールーム(東神楽町)
日程:9月7日(土)
開場/16:30 開演/17:00 終演/19:00
・食事、ドリンクはTAKUMI marcheの各店舗をぜひご利用ください。
・事前のお申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
【出演】
アンサンブルグループ奏楽(https://sora-music-hokkaido.com/ )
「いつでも、どこでも、音楽を!」をモットーに、北海道の隅々や日本各地に生演奏を届けているアンサンブルグループ。 2018年にグループ結成10周年、また2022年にNPO法人化10周年を迎える。
年間を通じて、道内外の各地に生演奏を届けているほか、2019年には初の海外公演(フィリピン・マニラ)を行い、成功を収めた。これまでに関わったメンバーは100名を超え、室内楽、オーケストラなど様々なアンサンブルの生演奏を通じて、人々を元気にする活動を行っている。
The post
星空コンサート開催のお知らせ【匠工芸本社】 first appeared on
匠工芸 .
2024.08.22
匠工芸
TAKUMI marche開催のお知らせ【匠工芸本社】
毎年多くの方にご来場いただいている「TAKUMI marche」を今年も開催します!
木工作家、料理人、パティシエ、アーティスト…様々な分野で活躍する「TAKUMI」が匠工芸に集まります。
さわやかな秋の自然に囲まれたショールームで、素材やデザイン、製法にこだわる匠の手仕事をぜひ体感してください。
※「星空コンサート」も同時開催となります。同時開催のイベントにつきましては、下記リンクから詳細をご覧いただけます。
【イベント概要】
会場:匠工芸本社ショールーム(東神楽町)
日程:9月7日(土) 10:00~20:00
※一部店舗は17:00までの営業となります。
※画像は昨年の様子です。
【出店予定】
旭川とその周辺エリアで活動する16店舗が出店予定です。
・東神楽大学(コーヒー、スカッシュ/東神楽)
・OGU ATKARIBA(ベリードリンク/キッチンカー)
・ノエル デリカテッセン(惣菜/東川)
・tekago(焼き菓子/東川)
・waracas(カステラ/東神楽)
・*momo* lab.(お菓子/東神楽)
・キャンプズ ケバブ(ドネルケバブ/キッチンカー)
・HOKKAIDO PIZZA gicoso(ピザ/旭川)
・SPOON ARAYA(スプーン/旭川)
・HOKUON(カッティングボード/当麻)
・リーフスタイル(木製小物/東川)
・東神楽町地域商社(野菜、ジャムなど/東神楽)
・TOSHIMAYA(盆栽/東川)
・flower shop 花詩~はなうたい~(スワッグづくり/東神楽)
・Phil art(アルコールインクアート/東神楽)
・RALD(押し花アート/東神楽)
【ワークショップ】
TAKUMI marche内で、お花やインク、木っ端を使った4つのワークショップを実施します。
・RALD/押し花ワークショップ
本物のお花を使ってマスキングテープとマグネットを作ります。
・押し花マスキングテープ
参加費/1,000円 所要時間/約30分
・押し花マグネット
参加費/500円 所要時間/約15分
・フラワーショップ 花詩~はなうたい~/オールドハウス風の壁掛けにお花装飾楽しもう
オールドハウス風のミニ壁掛けにドライフラワーやプリザーブドフラワーで飾り付けして楽しみましょう♪クラシックな感覚で作ってみて下さい。
参加費/1,500円 所要時間/約30~40分
・Phil art/匠×モダンアートフレーム
アルコールインクアート×匠工芸の上質な木っ端を活用して、匠マルシェ限定モダンアートフレームを制作します。
参加費/1,500円 所要時間/約30分
・Leaf Style/ジャムスプーン・バターナイフをつくろう
家具になれなかった広葉樹の短尺材を使って、自分だけのオリジナルのジャムスプーンやバターナイフをつくってみませんか?
参加費/2,000円 所要時間/約40~60分
【ファクトリーツアー】
匠工芸の工場をご案内するツアーを開催します。なかなか入ることのできないモノづくりの現場を見るチャンスです!
所要時間/約30分
参加費/無料
※事前予約推奨。詳細、ご予約は下記リンクより。
ファクトリーツアーのお申込みサイトへ
The post
TAKUMI marche開催のお知らせ【匠工芸本社】 first appeared on
匠工芸 .
2024.08.21
匠工芸
9月休業日のご案内【匠工芸本社】
9月は、イベント準備の為、下記期間のみ臨時休業とさせていただきます。
9/5(木)~9/6(金)
その他は休まず営業しております。
営業時間:午前10時~午後5時まで
ご不明点等ございましたらお問い合わせフォーム までお願いいたします。
The post
9月休業日のご案内【匠工芸本社】 first appeared on
匠工芸 .
2024.08.21
匠工芸
9月休業日のご案内【匠工芸YOKOHAMA】
2024.08.19
北の住まい設計社の工場から-北の住まい設計社
n’frame BOX 生産終了のご案内
2024.08.18
ゆかり陶房
テンペラ画 完成!
先日受けたワークショップのテンペラ画が ようやく完成しました! 特に顔が難しかった!! 高貴な方のお顔って・・・ 直しても直しても きりがないのでこの辺で
2024.08.17
cosine │ 株式会社コサイン
[コサイン青山] 株式会社 山万が手掛けるい草製品が期間限定で登場!
2024年8月19日(月 )~9月1日(日 )コサイン青山にて「木とい草で涼やかな暮らし」をご提案します
コサイン青山では、株式会社 山万が手掛けるい草製品を期間限定で販売いたします。 株式会社 山万は、畳を作る際に出るい草を無駄にせず、最後まで使いきる工夫をしています。 全て手作りで作っている山万のバッグやランチョンマット、ラグをコサインの木のアイテムとコーディネートして涼やかで快適な暮らしをご提案いたします。 期間中コサイン青山の店頭では無料のい草詰め放題をお楽しみいただけます。ぜひコサイン青山にご来店ください
会期・開催場所
お問い合わせはコサイン青山まで
コサイン青山 営業時間:11:00~19:00 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN 外苑101 Phone 03-3470-7733 FAX 03-6804-2611 [東京メトロ] 銀座線 外苑前駅 3番出口 徒歩6分Googleマップで場所を確認
2024.08.11
工藤和彦のうつわ
10/1-7 (札幌)工藤和彦 作陶展
工藤和彦 作陶展
10月1日(火)〜 10月7日(月)
10:00 〜 19 : 00 (最終日 16:00 )
作家在廊予定日 10月1日(火)10月5日(土)
三越札幌
www.mitsukoshi.co.jp/sapporo
〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8
Tel.011-271-3311
毎年恒例となった三越札幌での個展、今年も開催いたします。
北海道で活動する陶芸家として、特に力を入れて準備を進めています。
長年支えてくださっている地元のお客様は、私にとって本当に大切な存在です。
今回の個展では、これまでの経験と新たな挑戦を詰め込んだ作品をお披露目いたします。
ぜひ一緒に陶芸の魅力を楽しんでいただけたら嬉しいです。
薪窯焼成の花入やうつわ、そして人気の定番品も揃えております。
ぜひ、お気軽に足をお運びください。
初日の10月1日(火)10月5日(土)の2日間は在廊いたします。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
2024.08.09
工藤和彦のうつわ
9/20-28 (東京)工藤和彦 作陶展
工藤和彦 展
9月20日(金)〜 9月28日(土)
12:30 〜 19 : 00 (最終日 17:00 )
24日(火)はお休みです。
Ecru+HM エクリュプラスエイチエム ギャラリー
https://www.ecruplushm.com
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル 4F
Tel.&Fax. 03-3561-8121
■地下鉄銀座駅A13番出口より徒歩5分 ■有楽町線銀座1丁目駅10番出口より徒歩1分 ■JR有楽町駅より徒歩6分
大正の終わりから昭和初期にかけて、銀座は大きな変革を迎えました。特にこの時期はカフェ文化が全盛を迎え、「モガ・モボ」が街を歩き、「銀ブラ」という言葉が広まりました。
1932年には、奥野ビルが「銀座アパートメント」としてオープンし、当時の超モダンな建物として注目を浴びました。現在、92年を迎えた奥野ビルは、「銀座の生き証人」として静かで趣のある姿を保っています。
その歴史的な建物の一室をギャラリーとして活用しているのが「Ecru+HM(エクリュプラスエイチエム)」です。このギャラリーでは、歴史的背景を持ちながらも斬新なアートが紹介されています。
店主の横森明子さんは、時代に即した独自の表現を持つ作家に注目し、展覧会を企画しています。このたび、北海道で作陶を続けている工藤和彦の個展が開催されることは、作家として非常に光栄なことです。
日本の歴史と芸術文化が交錯する銀座の奥野ビルに佇む「Ecru+HM」で、私の北海道のうつわがどのように受け入れられるか、楽しみにしています。
Kazuhiko Kudo Exhibition
Dates: September 20 (Friday) – September 28 (Saturday)Hours: 12:30 PM – 7:00 PM (Last day until 5:00 PM)
Venue: Ecru+HM GalleryWebsite: https://www.ecruplushm.com Address: 4F Okuno Building, 1-9-8 Ginza, Chuo-ku, Tokyo 104-0061, JapanTel & Fax: +81-3-3561-8121
Access:
5 minutes on foot from Exit A13 of Ginza Station (Tokyo Metro)
1 minute on foot from Exit 10 of Ginza 1-chome Station (Yurakucho Line)
6 minutes on foot from Yurakucho Station (JR)
From the Great Kanto Earthquake to World War II, Ginza underwent significant transformation. During this period, café culture flourished, the terms “Moga” (modern girls) and “Mobo” (modern boys) became popular, and the term “Ginza-bura” (strolling around Ginza) gained widespread use.
In 1932, the Okuno Building opened as the “Ginza Apartment,” drawing attention as an ultra-modern structure of its time. Today, at 92 years old, the Okuno Building stands as a “living witness of Ginza,” maintaining its quiet and refined appearance.
One of the rooms in this historic building is now used as a gallery called Ecru+HM. This gallery presents art that, while rooted in historical context, offers a fresh and innovative perspective.
Gallery owner Akiko Yokomori focuses on artists with unique expressions relevant to the times, and it is a great honor for me, as an artist, to have my solo exhibition of ceramics from Hokkaido featured here.
I am very much looking forward to seeing how my Hokkaido ceramics will be received at Ecru+HM, located in the historic Okuno Building amidst the rich history and cultural heritage of Ginza.
2024.08.05
cosine │ 株式会社コサイン
アクタス・Life宮崎(宮崎県)で 2024/7/26~9/23 コサインのPOP UP SHOPがオープン!
日本の暮らしの質的向上を目指し「美しく丁寧な暮らしを」広げるために、衣食住すべてにまつわる優れた商品とサービスを取りそろえるアクタス・Life宮崎(宮崎県県宮崎市)にて、コサインのバス周りのアイテムや、インドアグリーンのアイテム、人気の玄関周りのアイテムなどを2024年7月26日(金 ) から9月23日(月・祝 ) までご覧いただけます! お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
アクタス・Life宮崎 2024年7月26日(金 )~9月23日(月・祝 )
〒880-0921 宮崎県宮崎市本郷南方2865 Phone:0985-56-2356 OPEN:11:00~19:00 水曜定休日
アクタス・Life宮崎
アクタス・Life宮崎
アクタス・Life宮崎
アクタス・Life宮崎
アクタス・Life宮崎
アクタス・Life宮崎
2024.08.05
匠工芸
採用情報を更新しました【匠工芸本社】
2024.08.02
ゆかり陶房
テンペラ画 ワークショップ
友人に誘われていってきました テンペラ画 イコン ワークショップ まずは先生の講義から さらっと絵画の歴史や原料について とっても興味深い内容で もっともっと聞きたかったー そして 体験へ 焼き物にも使 […]
2024.08.01
cosine │ 株式会社コサイン
第35回モクモクフェスタ コサインのイベントも盛りだくさん!
第35回モクモクフェスタ 開催日:2024年8月24日(土 )・8月25日(日 ) 10:00~16:00 会 場:旭川市永山北3条6丁目 旭川木工センター Google mapで場所を確認
コサインでも家族みんなで楽しめるイベントをたくさんご用意しています!
毎年恒例の「アウトレット 」「こっぱっぱ木工教室 」「端材販売 」とコサインのスタッフが端材を活用して作る木の小物販売「作りたがり屋の手仕事店 」、旭川近郊で活躍されているクラフト作家さんの作品展示販売など家族みんなで楽しめるイベントをコサイン構内でも開催いたします!
【自分で仕上げるスツール】
仕上げ前のスツールの座面にペーパーやすりをかけたりオイル塗装をしたりと、実際の商品に触れながらコサインのものづくりの一部が体験できるワークショップです!ご自身で仕上げた特別なスツールとして長くお使いください!
【マインスツール】 やすりがけとオイル塗装の体験(モクモクフェスタ特別価格:15,000円税込) 限定5台 樹種:ナラ 【エントランススツール】 やすりがけとオイル塗装の体験(モクモクフェスタ特別価格:15,000円税込) 限定8台 樹種:メープル
※数量に限りがあるため、状況により早期終了する場合がございます。 ※数量に限りがあるため、お好きな樹種をお選びいただけない場合があります。 ※汚れても大丈夫な服装でお越しください。やすりやエプロン、手袋などはご用意しております。
【アウトレット販売 】
展示品、生産終了品と木目に特徴があるアイテムをモクモクフェスタ限定のお得な価格でご提供いたします! 欲しかったアイテムをお得にGETできるチャンス!お買い逃しなく!!
※すべて数量限定・現品限りとなりますのであらかじめご了承ください。 ※写真は2018年の開催時のものです。写真に写っている製品が実際に販売されるものではありません。
【こっぱっぱ木工教室 】
今年のこっぱっぱ木工教室は
「こっぱっぱ時計づくり」 他 モクモクフェスタ限定価格:税込1,000円!
「こっぱっぱブロック」 モクモクフェスタ限定価格:税込2,000円!
感染対策のため、付き添い者人数を制限させていただく場合やご参加いただくまでにお待ちいただくことがございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※写真は2018年の様子です。ご来場の際には手指の消毒、大人の方とお子様も年齢によりマスクの着用へのご協力をお願いする場合がございますので、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。
端材を活用した社員作品販売 【作りたがり屋の手仕事店 】
コサインの工房でどうしても出てしまう、家具や生活道具を作るには満たないサイズの材料を活用してコサインのスタッフが作る木の小物を販売いたします! 普段は店頭で出会えない特別なアイテムが揃いますので、お見逃しなく!
※すべて数量限定・現品限りとなりますのであらかじめご了承ください。
【端材販売 】
DYIや工作に使える端材が見つかる大人気の端材販売も開催いたします! コサインの工房のスタッフに相談しながら購入できるのも人気の秘密。 木の端材だけではなく、革のハギレやパーツなども販売しますので、じっくりゆっくりお買い物をお楽しみください!
※すべて数量限定・現品限りとなりますのであらかじめご了承ください。 ※販売する端材はコサインの工房でものづくりをする過程で発生したものとなりますので、ご希望のサイズや形に加工しての販売、出品数量以上の数のご用意は致しかねますので、予めご了承ください。
【BIGチェアで“映え”写真を撮ろう! 】
コサインのコンパクトなデスク・チェア等のシリーズcoitti チェアのBIGサイズに座って写真撮影!“映え”写真を撮ってSNSに投稿しちゃおう!!
家族みんなでコサイン構内のイベントもぜひお楽しみください!!
上記以外にも、おいしいスイーツの販売やクラフト作家さんの出店もたくさんありますので、ぜひモクモクフェスタにお越しの際にはコサインにもお立ち寄りください!
スタッフ一同皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!
【コサインへのアクセス 】 住所:旭川市永山北3条6丁目2-26 Google mapで場所を確認
2024.07.05
北の住まい設計社の工場から-北の住まい設計社
【showroom & cafe 】お盆期間の営業について
東川ショールーム、カフェ&ベーカリーのお盆期間の営業について 営業日を下記の通り変更させていただきます。
_____________________
北の住まい設計社 カフェ/食品館/ベーカリー
8/6(火) お休み 8/16(金) お休み
8/14(水) 通常通り営業 ※通常水曜日は定休日ですが、お盆期間中のため営業致します。
■ベーカリー・食品館 10:00〜18:00 ■カフェ 11:00〜17:00 L.O /食事-14:00 デザート・ドリンク-16:30 (土日祝日は食事-15:00L.O) お席のご予約はTEL.0166-82-4556(代表)までお願いいたします。 _____________________
北の住まい設計社 東川ショールーム
8/14(水) 通常通り営業 ※通常水曜日は定休日ですが、お盆期間中のため営業致します。 10:00〜18:00 水曜定休 TEL.0166-82-4556
_____________________
投稿 【showroom & cafe 】お盆期間の営業について は 北の住まい設計社 に最初に表示されました。
2024.07.01
ゆかり陶房
体験教室作品
お待たせしました! 嵐山新緑まつり体験教室作品が ようやく焼き上がりました 生徒さん達喜んでくれるかな・・
2024.06.25
ゆかり陶房
アートホテルの展示
北の嵐山の作家さんたちの作品を展示している アートホテルロビーへ 作品の入れ替えに行ってきました もう 三年振りになるのですねー それぞれ 個性的な作品がズラリ 壮観です! 新しく入会した作家さんの作品もあ […]
2024.05.30
工藤和彦のうつわ
6/5-23 (東京)工藤和彦 作陶展
工藤和彦 作陶展
6月5日(水)〜 6月23日(日)
月曜・火曜日 定休
作家在廊予定 6月8日
八雲茶寮
営業時間については八雲茶寮公式サイトでご確認ください。
八雲茶寮公式サイト
東京都目黒区八雲3丁目4番7号
Tel 03-5731-1620
閑静な住宅が建ち並ぶ道を歩いていると、石造りの門構えがひときわ目を引く。
緑豊かな庭園の中、石段を登った先に八雲茶寮。
古民家らしい威厳溢れる書院造りと現代的にアレンジした外観と内装が融合しているのが革新的で心地いい。
次元の違った空間に迷い込んだかのような感覚すらある。
八雲茶寮では、お茶、菓子、お料理を楽しむことが出来ます。
その一つ一つが究極を目指して運営されています。
この度、八雲茶寮のサロンにて工藤和彦作陶展を催して頂きます。
日本文化を大切にした革新的な取り組みをされている八雲茶寮さんでの個展はとっても楽しみです。
皿や碗、カップなどの日常のうつわから花入まで揃います。
八雲茶寮の空間で工藤和彦の陶器を是非お楽しみください。
2024.05.30
染あとりえ草創
心苦しいですが,値上げのお知らせ
6月1日よりバンブーストールを値上げさせて頂きます
2008年から始めた超ロングセラーのストールです
独特の肌触りの良さでこれに勝てる生地が見つかりません
新作が出来上がりつつありますのでお楽しみに
2024.05.29
工藤和彦のうつわ
ウラヤマクラシテル休業のお知らせ
工藤和彦の直営店『ウラヤマクラシテル』は2024年5月から工事のためしばらく休業いたします。
本格的な再開は数年後の見通しですが、工事期間中においても数日間の個展は開催しようかと考えています。
個展の開催の情報はこちらのサイトやウラヤマクラシテルのサイト、インスタグラムなどでお知らせいたします。
ウラヤマクラシテルは、以前は旭川温泉という施設でしたが、営業を終えてから数十年が経ってしまい、2002年にこの場所に出会った時には廃墟と化していた状態でした。
陶器づくりの合間に、茂った木を切って、草をむしり、不法に捨てたであろう大量のゴミを片付け、荒れた室内を少しづつ清掃し、傷んだ床や壁を撤去しては修繕を重ねて、工房や窯場を整備し、2017年には念願のギャラリー『ウラヤマクラシテル』を開業することが出来ました。
奇跡的にも、7年の営業で、この山の中のギャラリーには、地元の方から遠方の方まで、たくさんのお客様が訪ねてくれるようになりました。
2024年は陶器の制作に注力して、ぼちぼちと傷んだ場所を工事しつつ、この施設のさらなる活用をゆっくり考えてみたいと思っています。
工藤和彦
2024.05.16
器・陶芸blog 創生窯 岡田浩明
イベントシーズン到来!
ここ北海道旭川市も桜のシーズンを終え、いよいよイベントシーズンに突入します。
5月は私の誕生月ですがまた新たなイベントにも参加致します。
色んな方々が集まる多目的なイベントなので皆さんも楽しめると思うので是非、遊びに来て下さいね😊
創生窯もラインナップを充実させてお待ちしております。
2024.04.23
染あとりえ草創
北邦野草園は27日(土)開園です
2024.04.01
工藤和彦のうつわ
4/30-5/19 (京都)工藤和彦 作陶展
工藤和彦 作陶展
4月30日(火)〜 5月19日(日)
月曜定休
作家在廊予定 5月18日/19日
ギャラリー唯
営業時間 11:00 – 17:30
(5月19日は17:00まで)
京都市左京区岡崎円勝寺町91
グランドヒルズ岡崎神宮道1階
Tel 075-752-0348
京セラ美術館や京都国立近代美術館がある岡崎公園の大鳥居の近くにある「ギャラリー唯」さんでの個展は感慨深いものがある。
日本文化を牽引してきた「京都の美意識」は知れば知るほど奥深く、北海道の山中で作陶している私にとっては別世界の環境だ。
その「京都」で私の「陶」がどのように感じてもらえるのかとっても楽しみだ。
2024.01.31
器・陶芸blog 創生窯 岡田浩明
大町のぞみこども園…卒園記念作品制作!
大町のぞみこども園の卒園記念作品制作に先日伺いました。
親御さんとの特別な時間、子供達は思い思いの作品を手に楽しそうに粘土と触れ合ってたように思います。
それぞれ、個性的なお皿の制作して親御さんもビックリ🫢されたのではないでしょうか?
子供達は皆、天才なんです!インスピレーションが浮かんだら、勝手に手が動いてしまうんです!
そんな子供達と楽しく1時間半を過ごし、今年も無事卒園記...
2024.01.30
器・陶芸blog 創生窯 岡田浩明
月末を迎え!
今月もあっというまに終わり、月末を迎え明日は保育園の方に出張陶芸教室に行く予定です。
これからのシーズンは卒業、卒園に向けて子供達と一緒に卒業、卒園記念作品制作を通して陶芸と向き合っていく時間になります。
最後まで気の抜けない作業が卒業、卒園まで続くのですが、それぞれの旅立ちの作品作りに想いはワクワクしながら子供達に笑顔を届けられたらと思っています。
2024.01.27
器・陶芸blog 創生窯 岡田浩明
窯焚き準備!
今日は窯焚きの準備です!素焼きのカップや皿に撥水剤という釉薬をはじくコーティング剤を筆でぬる作業…また、新たな色調の色を出す為に釉薬を作っています。
いずれにせよ地味な作業なのですが、ひと手間かけとくだけで随分仕事の効率がよくなり、時間の短縮にもつながる作業です。
作業の効率化と安心はとても大切な事ですよ!皆さんもお試しあれ!です。
2024.01.25
器・陶芸blog 創生窯 岡田浩明
2024年…1月末
2024年…1月末 随分時は経ちブログの更新!日々の生活は相変わらず慌しく、新たな作品の研究をしつつ、工房での教室をこなし卒業、卒園の出張陶芸教室も行っている。
年齢的な問題で少し馬力は落ちてるが、いたって健康!たまに何を言ってるかわからなくなるがそれは昔からだ。
2023年後半は長年使ってきた電気機器の不具合の多発で思ったような仕事ができず苦しんでいたが、年末くらいから少しずつ上向...
2024.01.11
北の住まい設計社の工場から-北の住まい設計社
【showroom & cafe 】1/25 営業時間変更のお知らせ
2024年1月25日(木)は、社内行事のため営業時間を下記の通り変更させていただきます。 ご来店予定のお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。東川ショールーム | 営業時間 10:00〜15:00食品館・ベーカリー | 営業時間 10:00〜15:00カフェ | 営業時間 11:00〜14:30 (食事-13:30 L.O / デザート・ドリンク-14:00 L.O)
投稿 【showroom & cafe 】1/25 営業時間変更のお知らせ は 北の住まい設計社 に最初に表示されました。
2024.01.10
北の住まい設計社の工場から-北の住まい設計社
エッグテンペラカラーリング 廃番色のご案内
***このたび 、石川県能登地方で発生した、令和6年能登半島地震 で被災された 皆さまに心よりお見舞い 申し上げます。 1日も早く安心のできる環境が整いますよう、安全と復興を心より お祈りしています。***
新しい年の始まりに廃番のご案内となり恐縮ですが、弊社製品にお選びいただけるエッグテンペラカラーリングの「ライトブラウン」を2024年3月1日をもって廃番 とさせていただくことになりました。エッグテンペラカラーリングについて>>
n’frame Side Table Wood / 脚カラーリング:ライトブラウン
ご検討いただいていた方々含む皆さまには、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
投稿 エッグテンペラカラーリング 廃番色のご案内 は 北の住まい設計社 に最初に表示されました。
2023.11.30
北の住まい設計社の工場から-北の住まい設計社
年末年始の営業のご案内
年末年始の営業は下記の通り休業とさせていただきます。 期間中のお問い合わせ対応は休み明けとなりますので、ご迷惑をおかけしますがご了承いただけますようお願いいたします。
【事務所・工場】 2023年12月28日(木) 午後 〜 2024年1月4日(木) 休業 1月5日(金)より通常営業いたします。
【東川ショールーム・カフェ&ベーカリー】 2023年12月29日(金) 10:00〜17:00 (営業時間が通常より短くなります) *カフェは11:00〜16:00まで(ラストオーダー:お食事 14:00 / ドリンク&デザート 15:30) 2023年12月30日(土)〜2024年1月3日(水) 休業 1月4日(木)より通常営業いたします。
投稿 年末年始の営業のご案内 は 北の住まい設計社 に最初に表示されました。
2023.11.15
染あとりえ草創
タペストリーの新作「earth」
久しぶりの新作タペストリーです
以前は良くこの技法で創作していましたが、
色々な事情で出来ませんでした。
今回思い切ってチャレンジしてみました。
思った事は、「ヤッパリ、凄く大変!」
色使いもこれまでにない配合にしました。
サイズ:60cm巾 120cm丈
生地:麻生平(麻100%)手織り
染法:型染め 一度限りの型を使用
価格:¥50.000+税
2023.10.20
染あとりえ草創
来年の干支は「辰」 新作型染彩色布の「白龍」です
背景に富士山、お正月も楽しめます
今回の初回は紫地ですが、次回は紺地です
しばらく欠品していて以前からご要望の
多かった専用額がご用意出来ました
¥3.300+税 (限定 20枚)
型染彩色布「白龍」 ¥900+税
2023.05.29
鷹栖町の陶芸 | 風神窯
鷹栖町の歴史に触れる!「春の歩こう会」に参加!
昨日は娘と一緒に「春の歩こう会」に参加してきました。 鷹栖地区住民センターに集合し、パレットヒルズまで歩きます。 50人ほど参加。道中、石碑などのある箇所では鷹栖の歴史を解説してくれるという趣向。 クイズラリーなども […]
2023.04.23
kimama
[2023年のKIMAMAの営業について]
<p>[2023年のKIMAMAの営業について]</p><p>夏季に入りますが、引き続きご連絡をいただいた場合のみ開けることとさせていただきます。</p><p>メールでご連絡をいただくか、WEBに記載の電話番号からご予約をお願いいたします。</p><p>ご面倒をお掛けしますが、なにとぞご了承ください。</p><div class="npf_row"><figure class="tmblr-full" data-orig-height="2048" data-orig-width="1638"><img src="https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s640x960/6f576c11b36ebad7429dfc9a1868ff35665c5971.jpg" data-orig-height="2048" data-orig-width="1638" srcset="https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s75x75_c1/514390a4086c98f5fe5243fd27434add9c3cf01a.jpg 75w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s100x200/83a78cc05d51207a943a5f0c14bdf21b62a89bf3.jpg 100w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s250x400/9ff5da8f2af4f460953c191c0f62d79ce0407ca1.jpg 250w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s400x600/864722075dd29a4cdb12e409d8d8f42ae5897dfc.jpg 400w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s500x750/83c123fb649723d2e8d1f53223baa23b22479d88.jpg 500w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s540x810/cb9b99fafb30492860e2a4a61ffbb5237dcbad30.jpg 540w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s640x960/6f576c11b36ebad7429dfc9a1868ff35665c5971.jpg 640w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s1280x1920/a0f7dba8c1c3c96ca3903420359259ac5abf9f0c.jpg 1280w, https://64.media.tumblr.com/c3f55977993b54d5acee3e07a9ac07f0/ec4213f2de4d34a1-1b/s2048x3072/2c65d5ad4bdfeae67d033b44f75d2b0a780432a8.jpg 1638w" sizes="(max-width: 1280px) 100vw, 1280px"/></figure></div><p>*丹野製作所とtekの展示室はKIMAMAから500mほど東川方面へ上ったところへ移転しました。こちらは夏季毎週土曜日のみ営業中です。</p>
2022.12.10
き花の杜
オンラインショップ リニューアルのお知らせ
壺屋オンラインショップを全面的にリニューアル致します。
リニューアル作業に伴い、下記日程にてオンラインショップが一時的に利用停止となりますのでご注意ください。...
2022.10.31
き花の杜
「ダイジョブ」の一次販売休止について
製造の都合により「DI+JOB ダイジョブ」(低糖質・乳酸菌)を一時販売休止致します。販売再開時期は未定となっております。
2022.09.08
き花の杜
「安全地帯40周年」「玉置浩二35周年」記念どら焼きのお届け日指定につきまして
ご注文手順で日付指定欄がございますが、「記念どら焼き」が含まれるご注文は日付指定をいただいてもお受け出来かねます。ご了承ください。
2022.05.13
鷹栖町の陶芸 | 風神窯
はじめて消防車を運転しました!車両の定期点検!
今日はちょっと曇っていますが、最近は4時前から明るいですね~。 さて、先週の日曜日の朝、分団消防車両の定期点検を行いました。 都合のつく団員3人が参加。 エンジンがかかるか、ライトが切れていないか、小型ポンプは作動 […]
2022.05.01
鷹栖町の陶芸 | 風神窯
【ライナーの母の日企画】手ぶらでOK!パパ子陶芸プラン!
今日から5月ですね。みなさんは連休、いかがお過ごしでしょうか? 今年は5月8日が母の日ですね。 いつも忙しいお母さんがちょっとほっとできる時間を、ということで4月28日発行の旭川のフリーペーパー「ライナー」ではお父さん […]
2022.03.03
鷹栖町の陶芸 | 風神窯
久々のイベント出店!丸井今井札幌本店「北海道の祖まり」展!
ごぶさたしています。 書きたいネタがたくさんあるときは余裕がなくてなかなか更新できないクセを直したいところですね…というわけで、ちょっと気合を入れてブログ再開したいと思います。 とーっても久しぶりのイベント出店のお知 […]
2022.01.06
鷹栖町の陶芸 | 風神窯
今年もよろしくお願いします!新年早々やってしまってますが…
2022年になりました! 風神窯は12月31日に陶芸体験があり、これで昨年の仕事納め。そして1日に陶芸体験のお客様がいらしたので仕事始めをしています。あわただしい年末年始でブログ更新も久々になってしまいました。 さて […]
2021.12.20
工房宮地のブログ
今年もエゾユキウサギがやって来ました。
今年もエゾユキウサギがやって来ました。早く姿を見たい。
お知らせです。
ホームページをリニューアルしました。新しいホームページのアドレスは、https://kobomiyaji.wixsite.com/miyaji です。
よろしくお願いします。
2021.12.14
ササキ工芸HP
年末年始の休業について(2021-2022)
<p>早いもので2021年も残すところあと僅かとなりました。 昨年から感染が広がった新型コロナウイルス感染症により、 何かと翻弄された一年でしたが、多くの皆様に支えられ、 なんとか無事に終えることが出来そうです。 大変ありがとうございます。 さて ...</p>
The post <a href="https://sasaki-kogei.com/archives/8013/">年末年始の休業について(2021-2022)</a> first appeared on <a href="https://sasaki-kogei.com">株式会社ササキ工芸</a>.
2021.12.04
工房宮地のブログ
薪用の丸太を積んで見ました。
ホームページをリニューアルしました。新しいホームページのアドレスは、https://kobomiyaji.wixsite.com/miyaji です。薪用に短くしてもらった丸太を積んで見ました。これが本当に難しいです。適当に積んでいくとすぐにゴロゴロと、崩れてしまいます。
2021.12.01
工房宮地のブログ
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。
新しいホームページのアドレスは、
https://kobomiyaji.wixsite.com/miyaji
どうでよろしくお願いします。
写真は、今年の中川町でのクルミ材の伐採の様子です。
始めの1本目のクルミ材です。根曲りしていましたが太さは、十分です。1番玉を2メートルくらいにして、2番玉は、素直ないいものが採れました。
伐採現場の入口にとりあえず丸太を積んであります。
2021.11.08
ぬえの道楽
ライブ配信はじめました。「ふわっち」にて。
ずいぶん放置したブログだけど、まだ閉鎖しませんよ~!
私はまだ生きてますよ~!
「ふわっち」
https://whowatch.tv/ にて、ライブ配信をはじめました。
アカウント名は「ぬえ」
IDはNuenodourakuです。
よろしければ遊びに来て下さい〓〓
私のページはこちら
https://whowatch.tv/sp/profile/w:Nuenodouraku ☆ランキングに参加しています。
ポチよろしくぬえ~!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 楽譜の委託販売しています。
2021.11.06
工房宮地のブログ
旭川デザインセンター、ウィンターフェア
2021.10.14
ササキ工芸HP
IFFT interiorlifestyle living 2021 出展のご案内
<p>2021年10月18日(月)~10月20日(水)に開催される IFFT interiorlifestyle living 2021 に出展致します。 ササキ工芸として初めて取り組んだ人工大理石「コーリアン®」を使ったプロジェクト「super ...</p>
The post <a href="https://sasaki-kogei.com/archives/8000/">IFFT interiorlifestyle living 2021 出展のご案内</a> first appeared on <a href="https://sasaki-kogei.com">株式会社ササキ工芸</a>.
2021.10.14
工房宮地のブログ
木工旋盤を導入しました。
木工旋盤を導入しました。回転速度を変えられるものです。クルミ材での器作りを始めます。設計図無しの自由な制作の世界を楽しみたいと思います。家具制作で出る端材を全て薪にしてしまうのは勿体ないので、それを利用したクラフト風な器作りを目指します。
2021.10.08
ササキ工芸HP
旭川デザインセンターの模様替え
<p>旭川は全国的に見ても家具産業の盛んな街であり、旭川市だけでなく周辺の東川町や東神楽町でも多くの工場・工房で家具作りが行われています。 それぞれの工場や工房で作られている家具は、それぞれの工場や工房の特徴が出ていて、熱狂なファンがついている工 ...</p>
The post <a href="https://sasaki-kogei.com/archives/7987/">旭川デザインセンターの模様替え</a> first appeared on <a href="https://sasaki-kogei.com">株式会社ササキ工芸</a>.
2021.09.21
ササキ工芸HP
展示会出展のご案内
<p>ササキ工芸としては久しぶりの展示会出展のご案内です。 10月18日(月)~20日(水)の3日間で開催される「IFFT interiorlifestyle living 2021」に旭川家具工業協同組合の仲間と共に出展いたします。 会場は、東 ...</p>
The post <a href="https://sasaki-kogei.com/archives/7975/">展示会出展のご案内</a> first appeared on <a href="https://sasaki-kogei.com">株式会社ササキ工芸</a>.
2021.08.10
ササキ工芸HP
2021年度の夏季休業について
<p>2021年度のササキ工芸本社工場の夏季休業についてお知らせいたします。 今年の夏季休業は例年よりも少なく、下記の通りの休業とさせて頂きます。 休業中は、FAXやメールの受信は可能ですが、対応は休業明けの8月17日(火)から順次おこなっていき ...</p>
The post <a href="https://sasaki-kogei.com/archives/7967/">2021年度の夏季休業について</a> first appeared on <a href="https://sasaki-kogei.com">株式会社ササキ工芸</a>.
2021.04.21
kimama
2021年夏季の営業
<p>2020年はひっそりとのオープンとなりました。<br/>2021年は4月30日(金)から、これまで通りほぼ金・土・日曜日の11-17時の営業を予定しています。<a href="https://www.instagram.com/gallerykimama/"><br/>今後の情勢や都合により急遽お休みや時間変更などあるかもしれませんので、下記のinstagramからご確認をお願いいたします。<br/><br/>https://www.instagram.com/gallerykimama/</a><br/></p>
2020.06.19
kimama
ひっそりと2020年の夏季営業を開始しました。例年なら5月には夏季営業を始めるところですが、今年はいつオープンにしたらよいか家族で...
<img src="https://64.media.tumblr.com/c285d35c7dc5ac5a9d6242fca90752d6/8a31d9de6a55090f-13/s500x750/f0f2b812bee9eb43934d73b54d7488dd76c7391a.jpg"/><br/><br/><p>ひっそりと2020年の夏季営業を開始しました。<br/><br/>例年なら5月には夏季営業を始めるところですが、今年はいつオープンにしたらよいか家族で悩んでおりました。<br/>まだ油断は禁物ですが、作品をゆったりと配置してスタートすることとしました。<br/>入口に除菌スプレーや手拭きを置いています。ご来店の際はマスクの着用などご協力をお願いいたします。<br/><br/>金土日の11-17時で秋頃まで営業予定ですが、状況によって急遽変更することがあります。またそのほかの曜日でもタイミングが合えば開けますのでご連絡ください。<br/></p><p>その他、新しい情報はInstagramやFacebookからご確認ください。</p>
2020.06.06
ぬえの道楽
朝ドラ『エール』に便乗・・・『古関裕而作品集』の楽譜を注文♪
ときどきジョイントしてる知人が、朝ドラ『エール』にハマっていて
『古関裕而作品集』の楽譜を注文したそうな!
こりゃいかん!!・・・と焦り、私も早速注文したよ!
今、届くのを待っている。早く来ないかなあ〜
楽譜 古関裕而作品集 773011 - 楽譜ネッツ 過去には、古関裕而の曲オンリーでコンサートやったけど、
実は今まで耳コピーだけで採譜・編曲してたから、自己流なんだよね~
・・・その自己流のまま、最近は暗譜してしまった・・・
でも、うすうす感じてたんだ!
「ちゃんと楽譜を確認するべきじゃなかろうか?」って…
楽譜には190曲は収録されてるから
自分がやった事ない曲や、まだまだ知らない曲のほうが多い。
(もっとも5千曲以上作っている古関裕而だから、その楽譜さえも氷山の一角なんだよね~!)楽譜を購入する価値はあると思う!
これからは真面目に頑張るぞ~!
でも、私の編曲も、それなりに面白いと思うよ~!
VIDEO ※因みに私は楽譜が読める(念のため)が、
演奏可能にするためには編曲が必要なんだよぬえ~
☆ランキングに参加しています。
ポチよろしくぬえ~!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 楽譜の委託販売しています。韓国歴史ドラマの楽譜は、いかがですか?
2020.05.31
ぬえの道楽
♪おうちコンサート 古関裕而『高原列車は行く』・・・朝ドラ『エール』
いくら自粛解除でも、クラスターの発生源になったら大変だ!
コンサートやりたいけど、とりあえず別の方法を考えるしかない。
今まではYouTubeを単に「コンサート事後報告」に使っていたけど、
これからはYouTube用として、一曲ずつ配信する事にした。
さて、最近は朝ドラ「エール」にハマっている。
ツッコミどころもあるけど、歴史の勉強にもなって面白い!
そのモデルの作曲家、古関裕而の曲をアップしてみた。
楽譜は見たことないの。 自分で耳コピーして編曲した。
曲は 『高原列車は行く 』 編集なし、無修正。
https://youtu.be/puvnGFKTmkk ☆ランキングに参加しています。
ポチよろしくぬえ~!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 楽譜の委託販売しています。韓国歴史ドラマの楽譜は、いかがですか?
2020.01.23
The Brioso Brass Diary 「ザ・ブリオーソ・ブラス・ダイアリー」
ラジオ生出演
こんにちは、プリンシパルの菅です。
今日は練習前にFMりべーる83.7MHzのラヂオ番組「亜未の出発進行!」に出演してきました。
ブラスバンドの良さを語ってきましたよ😊
パーソナリティの千葉さんの声はすごく明るく通る声で聞いてて元気がもらえます!
会話も弾んで時間はあっという間に過ぎました✨
これからも応援していきますね🤗
さて、私達は土曜のコンサートを控えるのみとなりました。
緊張しますが、貧すれば鈍する!
臆さず前に進むのがブリオーソです😊
世の中をハッピーに!
2020.01.22
The Brioso Brass Diary 「ザ・ブリオーソ・ブラス・ダイアリー」
3日後には…
気づけば3日後には15回目の定期演奏会です。
時間が経つのは本当にあっという間ですね😅
まだ先だ〜、なんて思っていたらもうすぐそこまで迫っていました💦
入団して3回目の定期演奏会ですが、
全体的な曲の難易度で考えると個人的には今年が1番大変な気がしています…
(去年の「いにしえ」も大変だった✨)
大変といっても時間は待ってくれませんので!
明日の練習、明後日のリハーサルを有意義にできる様に頑張ってまいります!
当日、会場でお待ちしてます😊
2020.01.17
The Brioso Brass Diary 「ザ・ブリオーソ・ブラス・ダイアリー」
Disney好きさんは必聴♡
来週の土曜日25日は私たちブリオーソブラスの演奏会です♪
実写版アラジンのメドレーはここでしか聴けないはず!
なぜなら、当バンドのスペシャルアレンジャー泉修さんが編曲をしてくれたからです♡
Disneyが好きな方はきっと楽しめます🧞
ぜひいらしてくださいね!
チケットは前売りが800円、当日が1,000円となっております。
前売りだとり200円お得ですので、最寄りの団員、またはポスターに書いてある連絡先までお電話ください☺
2020.01.10
The Brioso Brass Diary 「ザ・ブリオーソ・ブラス・ダイアリー」
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
本年もブリオーソブラスをよろしくお願い致しますm(_ _)m
そろそろ皆さんお正月気分も抜けた頃でしょうか?
今年は全くと言っていいほどお正月感ゼロだったCornetパート 沓澤です♪
個人的に年末年始は色々と予定を詰め込みすぎまして、大掃除も年賀状の作成も1月1日を過ぎてからやったのは内緒の話です( ・×・)
さて、この時期はこの話題しかないのですが・・・
あと2週間程で15th Concertを迎えます!
メイン曲の「ドラゴンの年」ですが、私、第1回目のコンサートから出させていただいておりまして、今回で演奏させていただくのも3回目になります!
入団して間もない頃、まだブラスバンドが何かもよく分かってない時期に、この楽譜を見ながら通称「鼻血ドラゴン」の音源を初めて聞かせてもらって、衝撃が走ったのを今でも覚えています(*´-`)
こんな風に吹きたい!と思ったあの頃の気持ちを思い出して、ただいま必死に練習中です!
3回目ですが、何回やっても難しいのは変わりません( ;∀;)
チケットもまだまだ販売中です!
お時間ありましたら是非お越し下さい♪
お待ちしております!!
2019.12.30
The Brioso Brass Diary 「ザ・ブリオーソ・ブラス・ダイアリー」
2019最後の練習
E♭バスの飛澤です
12月28日、年内最後の練習がありました。
いつもは、1部中心または2部中心で練習していましたが、
最終日とあって、全曲通しての練習でした。
まだまだ吹けてないところがたくさんありましたが、
全体のイメージが少しつかめてきました。
今年もあと2日となりましたが、定期まで残り1ヶ月
頑張って練習をしていきたいと思います。
2019.12.15
ぬえの道楽
事後報告・・・2019年 後半のコンサート
ご無沙汰しております。
ブログ更新を休んでいる間、
次のコンサートを無事終了いたしました。
ご来場下さり大変ありがとうございました。
今頃事後報告ぬえ~!
8月25日 『究極(9曲?)の選曲コンサート』(於まちなかぶんか小屋)
9月 8日 『韓国歴史ドラマコンサート』(於まちなかぶんか小屋)
9月21日 『カフェ・コンサート』(於銀ビル1階 みんなのカフェ)
10月 6日 『神楽公民館まつりフリーコンサート』(於木楽輪)
10月27日 『究極(9曲?)のポピュラー・カンツォーネ』
11月10日 『弾き歌いコンサート』(於三浦綾子記念文学館)
12月 8日 『究極(9曲?)のアヴェマリア・コンサート』(於まちなかぶんか小屋)
会場が変わると違うものですね~!
11月10日、”三浦綾子記念文学館”は
音響が素晴らしかったです!
グランドピアノも設置された天井吹き抜けのロビー。
三浦光世・綾子夫妻をバックに演奏。
一番最近の12月 8日『究極(9曲?)のアヴェマリア・コンサート』はいつもの会場ですが
札幌からいらした共演者(ソプラノ)が華を添えて下さいました。
どんな音響でも素晴らしく響かせられるのは、さすがです!
究極(9曲?)のアヴェマリアのうち、難易度の高い曲をお願いしました。
『究極(9曲?)のアヴェマリア・コンサート』は、
毎年恒例のコンサートで、今までは私一人で弾き語っていましたが
三曲ほど、別の歌い手さんと手分けすると
常連客さんにも目先が変わって良いかと思い、ジョイントにしてみました。
最後は二重唱(ア・カペラ)でシメました!
1. アヴェマリア ・・・・ マスカーニ
2. アヴェマリア ・・・・ 湯山 昭
3. アヴェマリア ・・・・ トスティ
4. アヴェマリア ・・・・ サン=サーンス
5. アヴェマリア ・・・・ グノー
6. アヴェマリア ・・・・ ケルビーニ
7. アヴェマリア ・・・・ シューベルト
8. アヴェマリア ・・・・ カッチーニ
9. アヴェマリア ・・・・ アルカデルト
演奏: セシリアぬえ(歌と伴奏)
山本 愛子(歌)
新規のお客様が「アヴェマリアって色々あるんですね!」と言われました。
クラシック・マニア以外の方にも、楽しめたそうです。
☆ランキングに参加しています。
ポチよろしくぬえ~!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 楽譜の委託販売しています。韓国歴史ドラマの楽譜は、いかがですか?
2019.10.04
竹の籠そして山野草
ロケットストーブの大掃除
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191004191712j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191004/20191004191712.jpg" alt="f:id:hanakago:20191004191712j:plain" /></p>
<p>年一回のロケットストーブの大掃除を1日がかりで終えました。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191004191728j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191004/20191004191728.jpg" alt="f:id:hanakago:20191004191728j:plain" /></p>
<p>タールが燃えた跡</p>
<p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/2fFDWVCM-3c?feature=oembed" width="459" height="344" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"></cite></p>
<p>こびり付いたタールが音を立てて燃えています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191004192152j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191004/20191004192152.jpg" alt="f:id:hanakago:20191004192152j:plain" /></p>
<p>耐火<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%EB%A5%BF%A5%EB">モルタル</a>も再利用します</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191004192209j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191004/20191004192209.jpg" alt="f:id:hanakago:20191004192209j:plain" /></p>
<p>レンガを又積みます</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191004192237j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191004/20191004192237.jpg" alt="f:id:hanakago:20191004192237j:plain" /></p>
<p>ベンチ部分を積み終えました。</p>
<p>そろそろ冷え込んでくる頃です。煙突も掃除したのでよく燃えてくれると思います。</p>
<p> </p>
<p>本日の最低気温と最高気温 13℃ 16℃</p>
<p> </p>
<p> </p>
2019.10.01
竹の籠そして山野草
連日竹切りの日
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191001192808j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191001/20191001192808.jpg" alt="f:id:hanakago:20191001192808j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191001192823j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191001/20191001192823.jpg" alt="f:id:hanakago:20191001192823j:plain" /></p>
<p>10月に入り近くの山も色づいてきました。</p>
<p>はれの日が続き、連日竹切りに山に入っています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191001192842j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191001/20191001192842.jpg" alt="f:id:hanakago:20191001192842j:plain" /></p>
<p>今年は細めが目立ちます。</p>
<p>まず、爆竹でクマを遠避けホイッスルを吹きながら竹を切り、少しづつ藪の中から外に運び出します。藪を漕ぐようにかき分けながら進みます。脛は枯れた竹が当たり、傷だらけになります。ホント脛当てが必要になります。又目に突き刺さると大怪我になります。まだ暖かいのでヤブ蚊などが五月蝿くつきまといます。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191001192904j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191001/20191001192904.jpg" alt="f:id:hanakago:20191001192904j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20191001192923j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20191001/20191001192923.jpg" alt="f:id:hanakago:20191001192923j:plain" /></p>
<p>燻煙窯の竹を入れ替えも同時に進めています。いい色になっていました。</p>
<p>もう何度か切りに行かなければなりません。今週末には低い山でも雪が降るかもしれません。秋は駆け足で通り過ぎていきます。</p>
<p> </p>
<p>本日の最低気温と最高気温 11℃ 22℃</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/251198" alt="にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ" width="180" height="240" border="0" /></a><br /><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012">にほんブログ村</a></p>
<p>ランキングに参加しています</p>
2019.09.28
kimama
2019年夏季の営業について
<figure data-orig-width="4032" data-orig-height="3024" class="tmblr-full"><img src="https://64.media.tumblr.com/984b0cd527441cdfc91f53116d3dc38e/143c0af17ed279bf-c5/s540x810/5f17fe869cd2116aaad45e24fced7a76fcba59fd.jpg" alt="image" data-orig-width="4032" data-orig-height="3024"/></figure><p>KIMAMAとtekのへやは今週末が今期最後の営業です。<br/>冬季休業前にぜひ一度お立ち寄りください。<br/>28,29日とも11-17時まで、お待ちしています。</p><p> <a href="https://www.tek-toys.net/blog/2019/09/18/112902">「tekのへや」</a>は10月4-6日に旭川の中心部で出張展示も予定しています。</p>
2019.09.24
竹の籠そして山野草
バアソブ
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184401j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184401.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184401j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184413j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184413.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184413j:plain" /></p>
<p>バアソブです。細い蔓が雑草や他の花に絡みついて伸びています。</p>
<p>今年は20株ほどに増えていました。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184429j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184429.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184429j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184444j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184444.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184444j:plain" /></p>
<p>越年草のアケボノソウ、程よく消えないで毎年咲いています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184500j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184500.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184500j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184513j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184513.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184513j:plain" /></p>
<p>年々株が大きくなっているエゾリンドウ。畑に散らばって5株ほどになっています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184528j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184528.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184528j:plain" /></p>
<p>オヤマリンドウの白花はこの一株が毎年咲いています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184547j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184547.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184547j:plain" /></p>
<p>クサ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B8%A5%B5%A5%A4">アジサイ</a>もこの一株が毎年咲いています。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184558j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184558.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184558j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184616j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184616.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184616j:plain" /></p>
<p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%AC%A5%CD%A5%BD%A5%A6">カリガネソウ</a>と</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184627j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184627.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184627j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184649j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184649.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184649j:plain" /></p>
<p>ピンクの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%AC%A5%CD%A5%BD%A5%A6">カリガネソウ</a></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184704j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184704.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184704j:plain" /></p>
<p>自然になかなか増えないシュウカイドウ、この花は白花。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184724j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184724.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184724j:plain" /></p>
<p>先日の展示会で掛け花籠に入れました。</p>
<hr size="3" />
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190924184735j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190924/20190924184735.jpg" alt="f:id:hanakago:20190924184735j:plain" /></p>
<p>昨日の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%C0%E3%BB%B3">大雪山</a>、先日の初冠雪が残っていました。</p>
<p> </p>
<p>本日の最低気温と最高気温 12℃ 20℃ 今年は材料の竹の切り出しが半月ほど遅くなりそう。来月は晴れたら毎日クマに注意しながらの作業が待っている。</p>
<p> </p>
<p><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/251198" alt="にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ" width="180" height="240" border="0" /></a><br /><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012">にほんブログ村</a></p>
<p>ランキングに参加しています</p>
2019.09.20
竹の籠そして山野草
秋雨の中の展示会
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200003j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200003.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200003j:plain" /></p>
<p> </p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200046j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200046.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200046j:plain" /></p>
<p>山には雪が降り、昨日今日は雨の中での展示会となり、来場者は少ない。</p>
<p>明日と明後日の最終日はなんとか天気は持ちそうだ。</p>
<p>広い会場には100点以上の籠が並びました。</p>
<p>これだけの規模の展示会は今回で最後になりました。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200021j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200021.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200021j:plain" /></p>
<p>花寄せ屏風には掛け花籠を</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200127j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200127.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200127j:plain" /></p>
<p>同時開催のコレクション展も最初で最後に</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200138j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200138.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200138j:plain" /></p>
<p>今日はヒゴを作っていました。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200152j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200152.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200152j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190920200209j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190920/20190920200209.jpg" alt="f:id:hanakago:20190920200209j:plain" /></p>
<p>趣のある倉庫群の一つが今回の会場のデザインギャラリー</p>
<p> </p>
<p>本日の最低気温と最高気温 8℃ 16℃</p>
<p><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/251198" alt="にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ" width="180" height="240" border="0" /></a><br /><a href="https://flower.blogmura.com/sanyasou/ranking.html?p_cid=10635012">にほんブログ村</a></p>
<p>ランキングに参加しています</p>
2019.08.27
ぬえの道楽
弾き語りコンサート 8月25日
8月25日(日)いつもの会場でコンサートをした。
曲目は・・・クラシック、カンツオーネ、昭和歌謡、平成の演歌など。
♪誰か故郷を想わざる (古賀政男)
♪野ばら (山田耕筰)
♪夢 (トスティ)
♪ミドリ色の屋根 (村井邦彦)
♪韓国歴史ドラマ『朱蒙(チュモン)』より
“天よどうか” (イム・ハヨン)
♪映画『嘆きの天使』より
“気ままなローラ” (ホレンダー)
♪クアンドクアンドクアンド (レニス)
♪コメ・プリマ (パオラ)
♪大丈夫 (水森英夫)
全部、今までやった事のない初ネタばかり!
楽譜を作ったんだよ~
最後は、氷川きよし氏の『大丈夫』を歌って、
お客さんに三本締めをしていただいて、
大いに盛り上がった!
きよしちゃんが、始球式で歌った姿が話題になったよね。
弾き語りじゃなければ、『大丈夫ダンス』も出来るんだけどね。
☆ランキングに参加しています。
ポチよろしくぬえ~!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 楽譜の委託販売しています。
2019.08.26
竹の籠そして山野草
来月の竹工芸展
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190826202012j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190826/20190826202012.jpg" alt="f:id:hanakago:20190826202012j:plain" /></p>
<h4><a href="http://ww3.tiki.ne.jp/~kondou/">近藤幸男 竹工芸展</a></h4>
<h4>同時開催 籠のコレクション展</h4>
<p> </p>
<p>9月17日(火)~22日(日)</p>
<p>10:00~18:00(最終日は15:00まで)</p>
<p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%B0%C0%EE%BB%D4">旭川市</a>宮下通11 蔵囲夢内 デザインギャラリー</p>
<p>今年はレンガ造りの大きな倉庫をギャラリーに改造した大きな会場での開催。</p>
<p>根曲がり竹(千島笹)の籠を中心に約100点を展示・販売・ワークショップ</p>
<p>そして、今までコレクションしていた明治から現代までの竹工芸作家の作品、30点を展示する同時開催となりました。このような展示は北海道では二度と見ることは出来ないと思います。</p>
<p>そして、毎朝切った茶花を籠に入れて楽しんでいただきます。</p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190826202040j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190826/20190826202040.jpg" alt="f:id:hanakago:20190826202040j:plain" /></p>
<p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:hanakago:20190826202050j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanakago/20190826/20190826202050.jpg" alt="f:id:hanakago:20190826202050j:plain" /></p>
<p>道北地方の月刊誌 ”グラフ <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%B0%C0%EE">旭川</a>”のギャラリー案内に今回の展示会が掲載されました。29日には<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%B0%C0%EE">旭川</a>のポテトのテレビに出演して紹介することになりました。</p>
2019.08.26
kimama
KIMAMA出張展示のお知らせ
<p>KIMAMA(丹野製作所+tek)として、苫小牧と旭川中心部にて出張展示を予定しています。当日は店長 たんのゆり が参加予定です。新しいKIMAMAグッズもご用意してお待ちしています。 <br/></p><p>■8月31日(土)「<a href="https://loppis.tumblr.com/">LOPPIS SAPPORO</a>」イコロの森(苫小牧) 参加予定(31日のみ)<br/>■11月中旬 旭川市内にてイベント参加予定<br/></p><p>実店舗は8月31日(土)も営業しています。なお、今季の営業は9月末で終了となります。</p><figure class="tmblr-full" data-orig-height="914" data-orig-width="914"><img src="https://64.media.tumblr.com/9a4d1aaeadca661822e2760f2514c5b8/dcd9114700b8d3ce-73/s540x810/9662be39c7659cf9285a2992a1224c7f98db70fc.jpg" data-orig-height="914" data-orig-width="914"/></figure>
2017.12.28
き花の杜
icloud.com、hotmail、outlook.jp、me.com、mac.comのメールアドレスのご使用につきまして
icloud.com、hotmail、outlook.jp、me.com、mac.comをご利用の際、当店よりメールをお送りしても届かない現象が発生しております。お手数ですが、上記以外のメールアドレスをご登録いただけますよ...
2017.03.23
木ライフプロダクト
シナ素材のお洒落なペーパーコードスツール、高さ51cm・41cm変更可
北海道産シナ材を使って製作しました。Lサイズは、41㎝×31㎝×51㎝ Mサイズは、41㎝×31㎝×41㎝ ペーパーコードスツール、高さ41cmのみ X座面座面の高さは湾曲した座面でさらにペーパーコードが若干沈み込みますので、座高-2㎝程低くなります。塗装はオイルワックスで仕上げてありますので汚れにくく、木材の風合いが見た目だけでなく手触りからもダイレクトに感じられる素朴な風合いとなっています。 ペーパーコードは使用や時間の経過とともにと程よく緩みすわり心地が良い状態になります。ペーパーコードの汚れは固く絞った濡れた布等でふき取るなどをしてください。 ペーパーコードの編みかえなども対応しておりますのでお問い合わせください。脚の長さは、後からカットして座面の高さを調整できますので発送前にご連絡をいただければご希望の座面の高さになるように、足先をカットしてお送りすることも可能です。お気軽にご相談ください。
2017.03.23
木ライフプロダクト
クルミ素材のお洒落なペーパーコードスツール、高さ51cm・41cm変更可
北海道産クルミ材を使って製作しました。Lサイズは、41㎝×31㎝×51㎝ Mサイズは、41㎝×31㎝×41㎝ 座面の高さは湾曲した座面でさらにペーパーコードが若干沈み込みますので、座高-2㎝程低くなります。塗装はオイルワックスで仕上げてありますので汚れにくく、木材の風合いが見た目だけでなく手触りからもダイレクトに感じられる素朴な風合いとなっています。 ペーパーコードは使用や時間の経過とともにと程よく緩みすわり心地が良い状態になります。ペーパーコードの汚れは固く絞った濡れた布等でふき取るなどをしてください。 ペーパーコードの編みかえなども対応しておりますのでお問い合わせください。脚の長さは、後からカットして座面の高さを調整できますので発送前にご連絡をいただければご希望の座面の高さになるように、足先をカットしてお送りすることも可能です。お気軽にご相談ください。
2016.01.14
一路窯 稲垣征弘
個展・企画展等の日程
<div>
<h3>◉ <strike>旭川陶芸協会展 6月14日(水) ~ 19日(月)</strike> 終了いたしました</h3><p> 会場:ギャラリー・ジュンク</p><p> 住所:旭川市1条通8丁目108番地 フィール旭川(旧 丸井旭川)5階</p><p> 時間:10:00 ~ 19:30</p>
</div>
<div>
<h3>◉<strike> 江別やきもの市 7月8日(土)・9日(日)</strike> 終了いたしました</h3><p> 会場:JR旭川駅周辺</p><p> 時間:(土) 10:00 ~ 18:00 (日) 10:00 ~ 17:00</p>
</div>
<div>
<h3>◉ 稲垣征弘(一路窯) ・ 鈴木 勝(天勝陶房) 二人展 8月1日(火) ~ 6日(日)</h3><p> 会場:ギャラリー バーンヤード サッポロ</p><p> 住所:北海道札幌市手稲区西宮の沢4条1丁目11-11 (プルマンベーカリーとなり)</p><p> 時間:10:00 ~ 18:00 最終日は、16:00まで</p><p> ※ 季節の挿花 三船悦子</p>
</div>
<div>
<h3>◉ 和を楽しむ ~陶と花の一期一会~ 9月17日(日) ~ 24日(日)</h3><p> 陶:稲垣征弘(一路窯) 花:山﨑一弘(河内長野 南天苑店主)</p><p> 会場:画廊飛鳥</p><p> 住所:奈良県高市郡明日香村平田260</p><p> 時間:10:00 ~ 17:00</p>
</div>
<div>
<h3>◉ 稲垣征弘『北の陶』展 10月3日(火) ~ 8日(日)</h3><p> 会場:常滑屋</p><p> 住所:愛知県常滑市栄町3丁目111番地</p><p> 時間:10:00 ~ 16:00 16:00 ~ 22:00(金曜日のみ)</p>
</div>
<div>
<p><strong>※ 詳細が決まりましたら随時更新いたします。</strong></p>
</div>
2016.01.13
一路窯 稲垣征弘
陶主のプロフィール
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/3418d7e1c3f0c53beebb15990e1824e8_8c416cbfc0a8b37ec30944cf4d7f373a.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<p> ≪ 経 歴 ≫</p><p>※ 1964年 武蔵野美術大学(別・油)卒業</p><p> 在学中、山口長男・横地康国(主任教授)・棟方志功(版画)・清水多嘉示(彫刻)に師事</p><p>※ 2004年 開窯(旭川市西神楽)</p><p>※ 2006年 2月~ 丸井今井旭川店美術ギャラリーにて、旭川陶芸協会展出品</p><p> 2009年以降は西武旭川店美術画廊、2017年以降はフィール旭川店内ギャラリー・ジュンクにて開催</p><p>※ 2006・2007年 8月 丸井今井旭川店美術ギャラリーにて、佐藤倬甫氏と師弟展</p><p>※ 2007・2009・2010・2013・2014・2015年9月、2016・2017年10月 常滑屋(常滑市)にて個展</p><p> 2017年は、斎田月紅先生の挿花にてコラボ展『北の陶に季節の花を添えて』</p><p>※ 2008年 8月 丸井今井旭川店美術ギャラリーにて個展</p><p>※ 2008年 9月 常滑屋(常滑市)・飛鳥園(奈良市)にて、荒関雄星氏と二人展</p><p>※ 2009年 5月 穴窯完成</p><p>※ 2009年 8月・2010年 7月・2012年 8月・2014年 5月 丸井今井札幌店美術ギャラリーにて個展</p><p>※ 2009・2010年 9月 飛鳥園(奈良市)にて個展</p><p>※ 2010年10月 天見温泉南天苑(大阪府河内長野市)にて、企画展示</p><p>※ 2012年 9月 常滑屋(常滑市)・飛鳥園(奈良市)にて、永柳光生氏(常滑)と二人展</p><p>※ 2013・2014・2015・2016・2017年 9月 画廊飛鳥(奈良県明日香村)にて、コラボ展</p><p> 『和を楽しむ ~陶と花の一期一会~』 挿花:山﨑一弘氏(天見温泉南天苑店主)</p><p>※ 2015年 8月 Flowery Life(札幌市)にて個展</p><p>※ 2018年 3月 残雪に降った大雨の影響により、穴窯小屋の屋根が落ちたため穴窯が潰れる</p><p>※ 2018年11月 新たな穴窯を築くことを決意し、旭川市神居町神岡に転居</p><p> 仕事場・穴窯小屋・穴窯等のすべてを自作するため、本格的な陶芸工房としての始動については、2021年以</p><p> 降の予定</p><p><br></p><p> 上記のほか、企画展・イベント等にも出品いたしております</p>
</div>
<div>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/9fef6a7b73607ff564ae3f1af60ca010_aa622be7da3507950cb4dcf6097cefaa.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<h4>私はせっせとロクロ轢き、愛猫mimiはウトウト昼寝中の光景。</h4>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/d4b17ce1377ed8e4a9aa85c85057a957_9c993065109411958b7133a2461f2b91.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<h4>冬は灯油窯で、わら灰釉・織部・絵付けの作品を焼成しています。</h4>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/8c0c31f550714c5efad36c89cd47ea72_6b0ab4ca6728e701a0120abfbedbf65d.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<h4>夏は穴窯で、自然釉や志野釉などの作品を2回焼成しています。</h4>
</div>
2016.01.13
一路窯 稲垣征弘
一路窯 稲垣征弘
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/d8630dddee7a98119613d4b8c3920d24_1aa5b741935b21a739f20ae95629f4e6.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/93993911d83bd5c6ea7ca87ac08996e6_a78c9bf96e6095d7c8196ecc13808672.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/d1d06fec79f15a2927a4a1174224ef7f_bf92aba6806d934d0475e0712daf178f.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/a8e5e73dc82f5f7b0409cc1c5230da49_01804bc8436a89043b2455b320a98a69.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/85f30a7f585111eaf9b2bb92e5cc0536_297b19fb2bf403c16ddb514923841167.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/74dcdfc2ee08978e2e930f9222314761_22bd0082b4a470060d3a4552d7c83eb0.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/f37a864f712d122548c5b58cf6781216_308e71606b9ee0fc5ffce61c53908bfb.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/ff534dd018cc2e45ca0b4e19898e7913_4203d5c9f33c38b26a92590c1196022d.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/0c8f7caddf7747b8e7b47dacf448907f_7748fddbe4a5a87773f5305f65aae4e8.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/16ab6b686df445fe91ae7e63294247d7_ca6f0ce5a2636ad2fa06c3f5ef763af2.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
<img src="https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/99162/022bd2c23e0ce655e63c08a3986fddbe_aade7b9ee697a1841f787ae5df9dfb3b.jpg?width=960" width="100%">
</div>
<div>
</div>
<div>
</div>
2015.12.03
き花の杜
メールアドレスをご確認願います。
ご注文完了時・お問い合わせは、ご入力いただいたメールアドレスに受付自動メールをお送りしております。メールが届かない際はメールアドレスのお間違え、又は、受信拒否設定になっ...
2015.03.26
木ライフプロダクト
紙でシェード作ったテーブルスタンド
紙でも普通に使えば十年ぐらいは使えます。造形に飽きたら、紙製のシェードを交換していろんな造形を楽しめます折る切る曲げる接着、接合といった基本的な紙の加工方法でどれも作れます紙製のシェードを消耗品と考えて、いろいろな造形の照明を定期的に変えて楽しめる作品です
2015.03.26
木ライフプロダクト
クラフトコンペ・公募展入選作品「ユラユラデンデン」
学生時代にクラフトコンペに出品して入選した木製玩具高岡クラフトコンペで入選揺らすと上の大きな円盤と下の小さい駒が違う回転をして動きます。北海道クラフト公募展で入選揺らしたり上のパーツを転がしたりして遊べます
2014.12.16
アートクラフトBAU工房
年末・年始休業のご案内
2014.12.13
木ライフプロダクト
和の灯り(わのあかり)~細木の集合した照明器具
細木を集合させて、茶道で使う「茶筅」のイメージで作った照明器具です。材料の木目の流れを選ぶのが難しいです。現在、自宅で使ってますが光の出方がとても面白いです。
2014.12.03
アートクラフトBAU工房
メーカー2社製品の価格改定・生産終了のお知らせ
2014.11.29
アートクラフトBAU工房
12/1~12/31 配送の遅延に関するお知らせ
2014.11.09
アートクラフトBAU工房
木材利用ポイント商品交換受付中です
2014.09.02
アートクラフトBAU工房
旭川家具一点もの展開催のお知らせ