Home
「あさひかわイン」とは
お問い合わせ
北の大地で野鳥ときどきフライフィッシング - 記事一覧
https://nijimasutaro.exblog.jp/
発行日時
見出し
2024.11.15
JBF
最近は思うように鳥見に行けてません ^^;
今週もそうですが、週末になると天気も悪いですしね ^^;
そんな中、少し前のことですが、昨年に引続きJBFに行って来ました。
やはり気になるのはソニーのブース
α1Ⅱも近々発表されるようですね ^^
一通り気になるブースを眺めたら
上野をブラブラと散歩
活気があって良い街ですね。
我孫子名物のお蕎麦も食べて来ました ^^;
先週は...
2024.11.03
久し振りのカワセミ遊び
近所の公園、やっと池の水が戻り、カワセミも戻ってきたとの事なので
曇り空で薄暗く、条件は悪かったですが久し振りのカワセミ遊びです。
少し見ない間に、随分綺麗になったような気がします。
早く快晴の日、ダイビング姿を撮影したいものです。
関東の池にもハクチョウがやってきました。
新潟辺りにハクチョウを観察に行きたいなぁ ^^;
友人への贈り物を買いに隣町の酒造会社へ
長野県...
2024.10.17
超人気スポットへ
初めて訪れた、県内で名高い公園。
見ごろではなかったものの、渋滞や人混みを避けたくて
あえて少し時期をずらしての訪問。
それにしても凄い人でしたが ^^;
コキア、近くで見るとまるでほうきみたい ^^;
でも、やっぱり風景としては圧巻ですね。
コスモス、初めて撮影しました。
なかなか楽しいものです ^^
園内を撮影しながら散歩してたら
お腹がすいてきたので、これまた有名な那珂湊おさ...
2024.10.10
久し振りのふなばし三番瀬
近所の公園ではカワセミを見られず
ここ最近は、何処で鳥見をするか随分悩んでいます。^^;
※池の水をぜーーんぶ抜かれたので ^^;
そこで悩んだ挙句、ふなばし三番瀬に行ってきました。
到着時は防波堤で待機していました。
この日は満潮から干潮に向かうタイミングで
あまり良い状況ではなかったのです ^^;
オオソリハシシギ
嘴の先だけ曲がってます。嘴柔らかいのかな ^^;
ソリハシシギ...
2024.10.05
久々の猛禽、初見のツミ!
鳥友さんからの情報を受けて、隣町の公園に向かいました。到着した途端、鳴き声が聞こえてきてすぐにブログ初登場のツミの居場所が判明しました ^^
今年生まれの兄弟のようで常に一緒に行動しています ^^
小さい猛禽、可愛らしいですね ^^
何処となくあどけなさを感じます。
観察中、一度だけ親が給餌に現れましたが巣立ちが少し遅いのでは?このまま冬を過ごしてくれたらいいのにと思います ^^
久し...
2024.10.02
近所の城跡公園にて
渡りのエゾビタキを攻略すべく近所の城跡公園に通ってますが、なかなか手強いです ^^;
常に木の高いところに居ます。
近くの桜の木の低いところに留まってくれれば有難いのですが ^^;
博多ラーメンはいつもバリカタで注文です ^^
ご訪問頂き、有難うございます。
拙いブログですが
クリックして頂けると嬉しいです ^^;
にほんブログ村
2024.09.23
再びセイタカシギの沼にて
池の水を全部抜かれてしまい、カワセミ遊びが出来ず苦しんでいます ^^;そんなわけで、再びセイタカシギの沼へ行ってきました ^^
ホント、近いですね。ノートリミングです ^^;
セイタカシギ以外はいつものメンバーです。コサギ、真剣な眼差し ^^;
トウネンは、まん丸になって饅頭のようでした ^^;
コチドリは相変わらず可愛い ^^
ここの沼では珍しいかな?ハマシギ ^^
遠くでミサゴが何度も...
2024.09.12
セイタカシギの沼
今年もやって来たようです。セイタカシギこんなに間近で見られるなんて ^^;
昨年は4〜5羽の群れでしたが今年は12〜13羽の群れが来ていました。
ホント優雅なシギですね。あんな細く長い脚で、よく生きていけるものです ^^;
セグロセキレイ、実は初登場です。
アオアシシギ?
サギ類も色々見られます。
越谷市のキャンベルタウン野鳥の森にも行って来ました。
キンカチョウが足元や目の前を飛び...
2024.09.05
誰だ?
台風の影響で天気が悪かった日曜日
カワセミ修行に行きたかったのですが
近所の休耕田にシギチ修行に行ってきました。
カメラマンも随分と減りました。
ノンビリと観察出来て良いですね。
この日も多かったのはコチドリ
実はとても好きな野鳥です ^^
地面を踏み踏みして食事してました。
踏み踏みすると虫でも出てくるのでしょうか ^^;
野鳥のリラックスしてる姿は可愛いものです。
実はブログ...
2024.08.29
カワセミ遊び
天気予報は曇りだが、時折晴れてくれる事を期待して
近所の公園でカワセミ遊び ^^
しかし、期待に反して薄暗く撮影には厳しい1日でした ^^;
狩りや水浴びで何度か飛び込むものの
辛うじて撮影出来たのは後ろ向きの写真ばかり....
プリキャプチャーは相変わらず楽しいですね。
自宅に帰ってPCで写真をチェックした段階で
「おぉ~こんなの撮れてたんだぁ~」と ^^
カルガモの母さん?...
2024.08.23
カワセミ修行は続く
相変わらず地元の公園でカワセミ修行です。
この日は「もらった!!」と思った瞬間が上手に撮影出来ていなかったりと、少し課題が残る日でした。
カワセミにこんなに夢中になるとは ^^;
魚を獲ったり、水浴びしたり、見ていて飽きないし何より、最高気温38度の日でも木陰で涼し気な風に時折吹かれながら快適に過ごせるのです ^^撮影は11時には切り上げてますが ^^;
カワセミで磨いたテ...
2024.08.22
初見初撮り メボソムシクイ
ビーナスライン(長野県の茅野市街と美ヶ原高原をつなぐ観光山岳道路)を走っているとそこら中で鳴いているのですが、なかなか見つけられず ^^;
やっと愛想の良い個体に出会えました。
鳴いてなかったら、何の鳥だか識別不能です ^^;よーく見ると、センダイムシクイ、エゾムシクイと違うのは分かりますが ^^;
真夏でも賑やかに囀ってくれるのは有難い存在ですね ^^
諏訪湖付近で食べたラーメン屋さん...
2024.08.21
チビジョビ達の楽園
高原の湖畔はチビジョビ達の楽園でした ^^
このあどけない感じの顔が何とも言えず可愛いのです ^^
僕の場合、幼鳥を見ても、誰?ってのが多いですがジョウビタキは色合いや仕草など一目でジョウビタキって分かりますね。
冬に近所の公園で会えるのが楽しみですね ^^大挙してやって来て欲しいものです ^^
------------------------------------------...
2024.08.19
ノビの高原
今回の旅の目的は、霧ヶ峰高原でのノビ観察八島ヶ原湿原で何とか観察出来たのですが、少し遠かったです ^^;
最初は誰か分かりませんでしたが、チビノビですね ^^;
高原では、ホオアカ・ホオジロもよく見られました。
ここは、アサギマダラの楽園でもあるようです。
こんな天気でも比較的涼しく探鳥出来ました。これからも夏は高原に限りますね ^^;
サンショウクイも木々の高いところを飛んでいました...
2024.08.18
ウソの宿
関東での炎暑を避け、長野の高原まで探鳥旅行に行ってきました。
今回宿泊した宿、毎朝、餌台にウソ一家がやってきます。窓越しのウソ達と一緒に朝食 ^^;イカルも傍まで来てるんですけどね ^^;愛想の良い個体が居なくて ^^;
いやぁ〜こんな間近でウソが ^^
旭川に住んでいる時、数年前までは冬になると近所の公園でよく見れたのですがここ数年はご無沙汰でした ^^
今回の旅でお...