あさひかわ市民・公共団体BLOG情報インデックス


ATOM RSS 1.0 RSS 2.0

最新記事一覧


発行日時 パイプ名 見出し
2025.05.21 NPO法人ペアレントサポート旭川 NPO法人ペアレントサポート旭川への外部リンク これって・・・ これって・・・への外部リンク + 旭川で「子育て」や「発達障害」の
学びの場を提供している
一般社団法人ペアレントサポートです〓〓
総合案内は こちら
5月6月予定は こちら
・・・・・・・・・・


Facebookで流れてきたのを見て

こくご.jpg
絵を見て、想像して質問に答えましょう
(1)女の子は、どう思っているでしょう
 早くしろやぼけ )

(2)あなたが、絵の男の子だったら、どうしますか
( だまれ )



一瞬笑ってしまったけれど



この子の家庭環境は



いつもこの子は
親から
これを言われているのかもしれない


そう思うと
悲しくなりました




子どもは、テレビや周りの子どもたち、大人たちの、汚い言葉を真似る時期があります。

ですから、言葉だけで判断はつきませんが…



暴力だけが、虐待ではないんです。
暴言による精神的支配をすることも、精神的虐待です。
不適切養育なんです。



虐待等で施設に入所している子どもとの関わり方についての研修に参加していたので、余計に気にかかるのです。


この写真の元々の出どころはわかりませんが
もしかしたら不適切養育をされている子どもからのサインかもしれません。



もし、あなたが、いつもこんな風に言われていたら、どう感じますか?


大人が考える以上に
子どもの心は傷つくのです。


その傷は、どうなると思いますか?

どこに向かうと思いますか?


-♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
〓 私たちが提供するサポート 〓
発達障害や子育てに関するセミナー・講座・勉強会を開催。
悩みや不安を解決する「知識」を学べる場を提供します。

カラーコミュニケーション講座やカラーセラピーで、
前向きに楽しく子育てができるヒントをお届け。
「予祝講座」で、ママが輝く未来を応援します〓

公式LINE登録者限定〓
ZOOM茶話会やHappyサークルを通じて、仲間と繋がる場を提供。
子育て相談も受け付けています🤝

〓 公式LINE登録でお得なプレゼント 〓
① 子どもの自己肯定感を高める10個の質問ワーク
②発達障害親の会等支援一覧

友だち追加


一緒に「笑顔でHappyな毎日」を作りましょう〓〓

♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔

ペアサポを知ってほしくてランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「旭川情報」をクリックお願いします。

〓ランキングに参加。
ぜひ応援のため「クリック」してください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

〓問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

〓最新記事 こちら

〓ペアサポ公式LINE こちら

〓くる~る公式LINE こちら
(こころを豊かにする魔法使い)

2025.05.20 NPO法人ペアレントサポート旭川 NPO法人ペアレントサポート旭川への外部リンク 本「夢・ありがとう」 本「夢・ありがとう」への外部リンク + 旭川で「子育て」や「発達障害」の
学びの場を提供している
一般社団法人ペアレントサポートです〓〓
総合案内は こちら
5月6月予定は こちら
・・・・・・・・・・

杉浦8.jpg

本の帯に

大嶋啓介さんが
「身体中に衝撃が走りました。
これはやばいです!」

クロフネカンパニー中村文昭さんが
「言霊が絵になった
予測を上回られてびっくり!」


文字職人杉浦誠司さんが「めっせー字」22作品を紹介した本です。


杉浦3.png



その本の「はじめに」こんなことが書いてありました。



【一本の線があるかないかの違い】

ある日、一人の男性がこんな質問をしてきました。
「杉浦さん、あなたはよく漢字を書かれているので聞かせてください。
”つらい”っていう字、あるじゃないですか?
でも、辛いっていう文字に一本の線を加えると“幸せ”になるでしょう。
その一本の線って、なんだと思いますか?」

正直なところ、僕にはこの人が何を聞きたいのかがわからなかったもです。

「あの・・・何で”辛い”という文字に一本足すと“幸せ”になると思っているのですか?」
逆に問を投げかけました。

質問をしてきた彼にとっては「つらい」と言うのが主なんですね。
すべてが「辛い」の字から見て、発している言葉。だから、何を足せば幸せになるかを探していると思うのです。

ところが、僕はと言えば、まずは「しあわせ」ありきなんです。
もともとが「幸」のイメージで、その字から一本を抜いてしまうと「辛」になることを知っているわけです。

抜けてしまう一本って、なんだと思いますか?






私にとって、その一本は何だろうかと考えたんです。


そして「仲間・友人」だと、思ったんです。

遊び友達とかいうのではなく
もちろん遊べるときは一緒に遊びますが…


お互い安心して話ができる
共感できる
必要なことは言ってくれる
想いを共有できる
互いの夢を応援できる


そういう友人、仲間がいてくれることで
大変な時も乗り越えて来れました



だから、裏切られたり、だまされたときには、
本当に本当に「辛い」のです。



今、私は「幸せ」です。

娘のことで、やりたいこと、行きたいところも、すぐにはできないのですが、落ち着いたら出来ると思っています。
仲間もわかっていてくれているし、手伝えることは言ってねと言ってくれます。
だから、焦りや辛いと感じないんですね。



ひとり一人、その一本って、違うと思うのです。

皆さんの一本は何ですか?



そして、この本の著者「文字職人 杉浦誠司さん」が
今週24日(土)旭川でお話をします。

「発達個性を活かす特化能力」夢のトリプル講演会
日 程:2025年5月24日(土)
時 間:開場 9:30 / 開演 9:45 / 閉場 16:00
会 場:旭川市民文化会館 小ホール
参加費:大人 3,500円 / 学生 無料


詳しくは
https://blog.canpan.info/pearento-sp403/archive/1798


このトリプル講演会
大嶋啓介さんじゃないですが
「これはやばいです!」

トリプル裏.jpg


杉浦さんを始め、すごい3人にあえるのを楽しみにしています。


トリプル表.png
-♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
〓 私たちが提供するサポート 〓
発達障害や子育てに関するセミナー・講座・勉強会を開催。
悩みや不安を解決する「知識」を学べる場を提供します。

カラーコミュニケーション講座やカラーセラピーで、
前向きに楽しく子育てができるヒントをお届け。
「予祝講座」で、ママが輝く未来を応援します〓

公式LINE登録者限定〓
ZOOM茶話会やHappyサークルを通じて、仲間と繋がる場を提供。
子育て相談も受け付けています🤝

〓 公式LINE登録でお得なプレゼント 〓
① 子どもの自己肯定感を高める10個の質問ワーク
②発達障害親の会等支援一覧

友だち追加


一緒に「笑顔でHappyな毎日」を作りましょう〓〓

♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔

ペアサポを知ってほしくてランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「旭川情報」をクリックお願いします。

〓ランキングに参加。
ぜひ応援のため「クリック」してください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

〓問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

〓最新記事 こちら

〓ペアサポ公式LINE こちら

〓くる~る公式LINE こちら
(こころを豊かにする魔法使い)

2025.05.19 あざらしらぼ あざらしらぼへの外部リンク 笑えなくなるよりよっぽど良いよ 笑えなくなるよりよっぽど良いよへの外部リンク +
2025.05.12 あざらしらぼ あざらしらぼへの外部リンク 9割の人がおいしいと評価しました、の1割の理由を知りたい 9割の人がおいしいと評価しました、の1割の理由を知りたいへの外部リンク +
2025.04.30 東法寺だより 東法寺だよりへの外部リンク さてと・・ さてと・・への外部リンク +
2024.11.01 本誓寺日記~ほんせいじブログ~ 本誓寺日記~ほんせいじブログ~への外部リンク 今日明日と本誓寺「秋季永代経」 今日明日と本誓寺「秋季永代経」への外部リンク +
2024.10.03 本誓寺日記~ほんせいじブログ~ 本誓寺日記~ほんせいじブログ~への外部リンク 明日10月4日は常例法座です。 明日10月4日は常例法座です。への外部リンク +
2024.07.10 東法寺だより 東法寺だよりへの外部リンク ラフマニノフを弾いてみました 3 ラフマニノフを弾いてみました 3への外部リンク +
2022.05.12 上川神社の気ままに桜たより 上川神社の気ままに桜たよりへの外部リンク ⛩️上川神社春の講社大祭のご案内⛩️⁡ ⛩️上川神社春の講社大祭のご案内⛩️⁡への外部リンク +
2022.03.17 上川神社の気ままに桜たより 上川神社の気ままに桜たよりへの外部リンク ⛩️🇺🇦ウクライナ人道危機救援義捐金のお願い🇯🇵⛩️⁡ ⁡⁡ ⛩️🇺🇦ウクライナ人道危機救援義捐金のお願い🇯🇵⛩️⁡ ⁡⁡への外部リンク +
2019.06.22 たかす地域情報 たかす地域情報への外部リンク 令和最初のサクラフェスタ🌸無事終了しました! 令和最初のサクラフェスタ🌸無事終了しました!への外部リンク +
2017.05.16 たかす地域情報 たかす地域情報への外部リンク お肉が売り切れになるほど大盛況!さくらフェスタ2017がありました! お肉が売り切れになるほど大盛況!さくらフェスタ2017がありました!への外部リンク +